2019年03月10日

◆あの懐かしの名言がでた!豊橋映画祭編

海老蔵さんや樹木希林さんなど




有名人が 演じたり講演する劇場




プラットが 豊橋にはあり



そこで年に1回の映画祭。



ええじゃないか映画祭が行われ




駅前で 映画祭マルシェに初参加。







いつもと 違う空気に触れ







とても勉強になりました!



もともと



「トヨハシサンダーズ」を



結成したきっかけは



普段は アレンジしない



各店の 看板商品を



豊橋に 工場のある



ブラックサンダーとコラボし



みんなで豊橋を盛り上げようと



みんな豊橋産だー!で



「トヨハシサンダーズ」を


結成しました。



有楽製菓さんは


全国、世界へ広げてますが


地元愛がハンパなく


今回もとても


応援して頂きました!


今回の映画祭など


全国からお越し頂いてる方に


「豊橋おもしろいねっ!」と


お声かけて頂き


とてもうれしかったです。


今週のどこかに 東愛知新聞に





今回のマルシェの


トヨハシサンダーズが


掲載されます。



この2日間の経験を



今後に活かしたい思います。



写真撮らさせて頂いた方を少し紹介笑






豊橋の 元気っ子






豊橋市まちなか活性しまくりの 伊藤さん!






はなやさいの 荒木部長!






パーティースペース ピンチョスのオミミ店長!






後輩のカワイイムスコ。






ナオト イン トヨハシ 笑







豊橋出身 桃月なしこちゃん!




マネージャーさんと駆けつけてくれ








近くにいたメンズのみなさんたちに



なんでこういう時こそ




声かけてくれないのかっ!と



ツッコまれましたが



映えさせていただきました!笑



そして 花粉症と紫外線アレルギーの私を




撮っていただいた方の中でも





この写真を見て




「自分で自分を ほめてあげたい」と




いつかの オリンピック選手と同じことを



思いました。



ジャン。





取っ手が




チョビヒゲ 笑笑




豊橋最高です!笑笑






Posted by ◇◆ボンとらや◆◇ at 22:02│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。