2010年05月18日
◆自分の最低限◆
過去の話。
前職の結婚式場で 担当した結婚式の事。
司会も 何もかも 大成功と 思いきや
翌日 式場社長と共に 呼び出され
すごく 怒られる。
頼んだ料理・花 全てが 安っぽく
恥を かいた。 と。。
半年前から 細かく打ち合わせして
決めてもらったのに 今さら何を!?(怒)
一社員の私は 逆に 反論しようとした
横で 社長は 土間に 土下座を した。
ココから 私は 180℃ 転換した。
例え 打ち合わせ 価格 どうこうは
ひとつの 理由に 過ぎない。
どんな 仕事でも
お客様を 満足させてこそ
全てが 成立する 最低限のことを。
今は 痛いほど わかる。
自分の腕の悪さ。 説明不足。
プロじゃない。
そして その満足を 満たすには
社員の皆様に 少しでも
満足できる 環境を と。
少しづつですが・・・・
まず。
工場の 休憩室に マッサージチェアを。

いつも 朝5時から 夕方まで
おつかれさま・・・って

お====いっぅtぅtぅ!
社長が くつろいで
どうすんのさっ!!!(笑)
追伸:昨日のカンブリア宮殿
【 物語コーポレーション 】の
録画してる方 見せてください。
前職の結婚式場で 担当した結婚式の事。
司会も 何もかも 大成功と 思いきや
翌日 式場社長と共に 呼び出され
すごく 怒られる。
頼んだ料理・花 全てが 安っぽく
恥を かいた。 と。。
半年前から 細かく打ち合わせして
決めてもらったのに 今さら何を!?(怒)
一社員の私は 逆に 反論しようとした
横で 社長は 土間に 土下座を した。
ココから 私は 180℃ 転換した。
例え 打ち合わせ 価格 どうこうは
ひとつの 理由に 過ぎない。
どんな 仕事でも
お客様を 満足させてこそ
全てが 成立する 最低限のことを。
今は 痛いほど わかる。
自分の腕の悪さ。 説明不足。
プロじゃない。
そして その満足を 満たすには
社員の皆様に 少しでも
満足できる 環境を と。
少しづつですが・・・・
まず。
工場の 休憩室に マッサージチェアを。

いつも 朝5時から 夕方まで
おつかれさま・・・って

お====いっぅtぅtぅ!
社長が くつろいで
どうすんのさっ!!!(笑)
追伸:昨日のカンブリア宮殿
【 物語コーポレーション 】の
録画してる方 見せてください。
Posted by ◇◆ボンとらや◆◇ at 20:13│Comments(9)
この記事へのコメント
なるほど。
良いお話です。
確かにそうですね、プロで有る以上拘りたい事ですね。
良いお話です。
確かにそうですね、プロで有る以上拘りたい事ですね。
Posted by ふかっちゃん at 2010年05月18日 21:08
いいじゃないの!
飛ばしてるチームボンを引っ張ってるんだから!
でも、いい顔してまんな(笑)
飛ばしてるチームボンを引っ張ってるんだから!
でも、いい顔してまんな(笑)
Posted by えみっと王子 at 2010年05月18日 21:30
若女将!!
前職。。。。
良い仕事してましたぜぃ!!
おいらにはとてつもなく良いおもいでとして残ってます!!
千差万別。。。
いろんな人がいるからねぇ〜
でも、若女将の気持ち必ずや届いていまっせ!!
前職。。。。
良い仕事してましたぜぃ!!
おいらにはとてつもなく良いおもいでとして残ってます!!
千差万別。。。
いろんな人がいるからねぇ〜
でも、若女将の気持ち必ずや届いていまっせ!!
Posted by narutoNo.20
at 2010年05月18日 22:12

顧客満足・・・。
とくに、女将の前職のような
「目に見えない商品を売る」ことは
大変です。
私も通ずるところがありますが・・・。
いくら綿密に打合せしても
お客様に満足してもらえない時はあります。
もはや、ツールや技術だけでは
どうにもできないことも。
最後頼れるのは、
ハートです。
とくに、女将の前職のような
「目に見えない商品を売る」ことは
大変です。
私も通ずるところがありますが・・・。
いくら綿密に打合せしても
お客様に満足してもらえない時はあります。
もはや、ツールや技術だけでは
どうにもできないことも。
最後頼れるのは、
ハートです。
Posted by づつき家のパパ
at 2010年05月18日 22:39

明日まで待って下さい。
動画サイトにUPされるはずです。
動画サイトにUPされるはずです。
Posted by 一警備員 at 2010年05月18日 22:48
サービス業は特にですね。。。
プロでなくても…お仕事に係わる限りは…と思います。
心の持ち方・言葉の使い方は大事です。。。
どんなことを口に出すかで、目の前の状況が変わってきますし、
自分の心も変わります。。。
全ては・・心次第です。。。
プロでなくても…お仕事に係わる限りは…と思います。
心の持ち方・言葉の使い方は大事です。。。
どんなことを口に出すかで、目の前の状況が変わってきますし、
自分の心も変わります。。。
全ては・・心次第です。。。
Posted by まなち at 2010年05月18日 23:14
ふかっちゃんへ
拘り所を 勘違いしがち 自己満足しがち 気を付けなければ・・・
自然相手も 人間相手も 同様ですね。
王子様
飛ばしながらも 足元固めるのも 大事と 王子みて悟りまして・・
パスがスルーパスに ならないように・・・
なるとっちへ
ありがとう(涙)
100組以上担当しましたが
鮮明に 覚えてますよ!
千差万別でも 1円でも お金頂いている以上は
頑張らなければ・・
づつきパパへ
ありがとう!
ハート・・・
そうですね☆
不満足に気付くのに遅く
自分の力量を勘違いだけはしたくないです。
一警備員さんへ
おー! そんな技術が!?
待ってます。
まなちさんへ
先に 値段が・・・ 打ち合わせが・・・
と 言うのは ナンセンスですね。
あれから 8年ぐらい経つのですが
それでいろいろ その人の 仕事に対する 尺度がわかります。
拘り所を 勘違いしがち 自己満足しがち 気を付けなければ・・・
自然相手も 人間相手も 同様ですね。
王子様
飛ばしながらも 足元固めるのも 大事と 王子みて悟りまして・・
パスがスルーパスに ならないように・・・
なるとっちへ
ありがとう(涙)
100組以上担当しましたが
鮮明に 覚えてますよ!
千差万別でも 1円でも お金頂いている以上は
頑張らなければ・・
づつきパパへ
ありがとう!
ハート・・・
そうですね☆
不満足に気付くのに遅く
自分の力量を勘違いだけはしたくないです。
一警備員さんへ
おー! そんな技術が!?
待ってます。
まなちさんへ
先に 値段が・・・ 打ち合わせが・・・
と 言うのは ナンセンスですね。
あれから 8年ぐらい経つのですが
それでいろいろ その人の 仕事に対する 尺度がわかります。
Posted by ボンとらや at 2010年05月20日 07:48
女将はプロ意識が素晴らしいですね。(^^)
僕はブログで社員さんを紹介することや褒めることをしていますが、
自分の思いが伝わっていると勘違いすることも
よくありました。でも伝え続けることをやめたら
絶対伝わらないですよね。
がんばっていきましょう。
さてさて物語コーポレーション小林社長のお話
は素晴らしいですが、ブラウン管越しより
生で聞くのが小林社長のパワーが最も
伝わりやすいなと感じました。
僕はブログで社員さんを紹介することや褒めることをしていますが、
自分の思いが伝わっていると勘違いすることも
よくありました。でも伝え続けることをやめたら
絶対伝わらないですよね。
がんばっていきましょう。
さてさて物語コーポレーション小林社長のお話
は素晴らしいですが、ブラウン管越しより
生で聞くのが小林社長のパワーが最も
伝わりやすいなと感じました。
Posted by かつぶし屋 at 2010年05月20日 10:36
若旦那へ
昨日 くろゆりさんに会い 若旦那の店のパンフ頂きました。
ぜひぜひ 近く寄ったら お伺いさせて頂きます!!!
昨日 くろゆりさんに会い 若旦那の店のパンフ頂きました。
ぜひぜひ 近く寄ったら お伺いさせて頂きます!!!
Posted by ◇◆ボンとらや◆◇
at 2010年05月21日 10:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。